sabuです。
白浜町 M様邸 リフォーム工事
先日から工事させていただいていたリフォーム工事が完成しました!
和室をフローリングにして、キッチンと1つの空間になりました(*^_^*)
お客様のご希望で、内窓を取り付けて2重窓にしました。
元々単板ガラスのアルミサッシが入っていましたが、そこに
Low-E 複層ガラスのサッシを取り付けさせていただきました(^^)v
断熱効果がバッチリ☆
結露軽減、遮熱効果、防音効果ももちろんアップし、いいことだらけ!
リフォームの場合、より違いがお分かりいただけると思います。
それにお部屋ごとリフォームさせていただいたので、床下の断熱材も
新しく入れ替えて更にグーです(^^)v
押入れと床の間だった場所に・・・
テレビボードと収納を作りました。
クロスを決めるときに、お客様が最後まで悩まれた黒のクロス。
同じ黒でもデザインで印象が違いますね。
最近、クロス選びが楽しいです♪
こちらはアクセントにレンガのクロス。
壁面だったキッチンを・・・。
白のオープンキッチンは使いやすく換気扇もおしゃれ~♪
カウンターテーブルを伸ばしてダイニング兼用(^^)v
キッチンの収納。これだけ広いとアッパーキャビネットはなくても
充分ですね!シンプルな棚だけにしました。
南紀工房のオーダー家具。全てテイストをそろえているので
お部屋の統一感が出ます!
取っ手は3種類からお選びいただいていますが
前回の新築工事と同じものです(*^_^*)
カウンターの下にルーターを置く棚。
空~中~なので、お掃除も楽々♪
右側に写っているおじさんは、私が写真を撮っていると、絶対に変顔か
変な格好をするのりさんです(^_^;)
失礼いたしましたm(__)m
元、和室のリビングからのキッチンです(^^)
外すことのできない柱が1本ありますが、これもまたいいですね~
おっ! 真面目にチェックしています^m^
フローリングはやっぱり無垢のフローリング!
自然塗料で人にもわんこにも優しく・・・(*^_^*)
かわいいタイルのオーダー洗面台♪
M様、工事中はご不便をおかけしました。
外壁の塗り替え工事に続き、ご依頼いただきありがとうございましたm(__)m
気に入って使っていただけるとうれしいです(*^_^*)
カウンター下にルーターを入れるアイデアはいいですね〜
我が家は収納の上に棚を作ってもらってそこから各部屋に有線LANを引きました。脚立に登らないとわからないのでカウンター下はナイスアイデです!
フーくんのパパさん♪
ありがとうございます(^^ゞ
ルーターの場所って意外と困りますよね~
こうすると床のお掃除も楽ですし、ホコリもたまりにくいですしね^m^